基礎知識

【初心者必見】レンジ相場とトレンド相場を解説!トレンド相場での対策は?

ハヤシです。

FXで相場という単語を耳にしますね。

FX自動売買での相場についてのミニ講座です。

ハヤシって誰って思った方はこちらのプロフィールをご覧ください。

目次

相場は2パターン

基本的に相場には「レンジ相場」と「トレンド相場」どちらかのパターンしかありません。

トレンド相場には上昇トレンド、下降トレンドの2つです。

レンジ相場

一定の値幅で上下する相場です。

ボックスレンジとも呼ばれます。

箱に納まっているかのごとく値動きが上下した状態のこと

皆さんに知っておいてほしいのはこのレンジ相場ではEAが稼ぎやすい相場。

レンジ相場の中で、いろいろな値動きを予測しながら、

自動売買EAは利益を生み出しすように作られています。

各EAにより、ロジックが異なるので、一概に言えませんが、

このレンジ相場で稼ぐEAが多いですね。

逆に、急激なトレンド相場は、

想定外になっていることがあるので注意が必要です。

トレンド相場

上記の図を参考にしていただけたら、わかりやすいかと思います。

このトレンド相場では順張りがセオリーです。

・上昇トレンドなら買い方向で、

・下落トレンドなら売り方向で

多くのEAが世の中にありますが、トレンド相場でうまく稼いでいくEAはほぼありません。

急激な相場の動きには耐えられず、破綻するものが多いです。

例をあげると、コロナ相場の3月9日や10日など1日で3円以上一方向に動きました。

$1000あたり0.01Lotという少ない設定で安全と言われる範囲で稼働させていたのですが、それでも、資金がショートしました。

コミュニティでもトレンド相場で苦労した感想がでています。

要人発言などが予定されていると、為替が大きく動く可能性が高いです。

自動売買EAは急激な変化には弱いので、そんなときは

・自動売買を切る

・自動売買のロット設定を最低ラインまで落とす

・証拠金を追加しておく

など対策を取っておくことが必要です。

経済指標はどこで手に入れるのか

ネット上で検索すれば出てきます。

また、EAを配布しているコミュニティでの全体トークを読むことで勉強しましょう。

BANDコミュニティのリーダーからの情報をまずチェックしましょう。

また、FX経験豊富なベテランの方が、どういうことを意識しているかを知ることはとても有益です。

このように積極的にコミュニティを活用しましょう。

有益な情報が提供されている場合が多いです。

ネットで検索する場合、おすすめのサイトは 羊飼いのFXブログ

証拠金維持率安定化機能&損切機能付きEAで対策

要人発言をチェックすることは大事ですが、初心者の方には迷う場合があります。

ポジションをたくさんもち、含み損が増えると、証拠金維持率が下がってきます。

その場合の判断は初心者には悩ましいですよね。

どれが正解とは、ケースバイケースなので、一概には言えません。

ただ、この部分が恐くて、FX自動売買をためらっている人はビースト2+をおすすめします。

証拠金維持率安定化機能や自動損切機能がついている活気的なEAです。

証拠金維持率安定化機能を説明すると

一定のポジション数を抱えた際、あらかじめ設定したポジション数に達した時に一部自動損切りをしてくれる機能になります。

・多くのポジションをもつ

・相場が逆行すると含み損が大きくなる

・一定数のポジションになると、自動で損切

・証拠金維持率を高める

・強制ロスカットにならない(運用することが可能)

具体的な例をあげると

・ポジション数8つに達した時に、初期ポジションから2つを自動で損切

・ポジション数10に達した際に、初期ポジションから3つを自動で損切

くわしく説明すると、

適切に損切をして、含み損を減らすのを自動でやってくれます。

ものすごく心強いEAです。

さらに詳しく知りたい方は

FX自動売買EAビースト2+が初心者におすすめ!証拠金維持率安定化機能とは?

まとめ

このブログで伝えたいこと

・相場にはレンジ相場とトレンド相場の2種類
・EAに適しているのはレンジ相場
・トレンド相場のときは対策が必要

ハヤシLINE登録はこちらです。↓↓

ハヤシLINE登録オリジナル特典は動画で解説

登録された方にFX自動売買EAを無料でプレゼント中です。

登録後、必ず、一言(スタンプでもOK)お願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です